NEWS
本日、高校入試 音楽科志願の方へご連絡メールを送りました。
2月10日に行います高校1次入試について、
音楽科を志願している方全員を対象に、
当日の時程の詳細について、メールにてご連絡をいたしました。
以下がその文面です。ご確認ください。
2021音楽科入学試験 音楽適性検査 当日時程
8:00~ 8:40 《受 付》
9:00~ 9:50 《一般方式...国語試験、自己アピール方式...作文》
10:10~11:00 《一般方式...英語試験、自己アピール方式...面接》
※・音楽科目を受験しない生徒と自己アピール方式の生徒は解散になります。
・楽典を受験せず他の音楽科目を受験する生徒は図書館へ移動します。
・楽典を受験する生徒はその場に残って受験します。
11:20~12:10 《楽典試験》
12:10~ 《昼 食》
※・図書館待機の生徒も国語を受験した教室で昼食をとるので案内します。
・声楽受験生は伴奏者と楽譜の確認をしますので昼食の部屋で待機してください。
12:50~ 《担当教員の案内に従って荷物を持って移動します》
※・聴音を受験する演奏専攻(ピアノ)はソルフェージュ教室へ移動します。
・聴音を受験する管弦打、声楽、音楽総合専攻は理論教室へ移動します。
・聴音を受験しない生徒は図書室へ移動します。
13:00~13:30 《聴音試験》
※・試験終了後、視唱受験者は荷物を持って理論教室へ移動。
・聴音を受験しない生徒は図書室へ移動します。
13:45~14:20 《視唱試験》
※・理論教室(集合)→合唱ホール(試験)→図書室(待機)
14:40~15:00 《実技試験練習》受験番号3001~3009(8名)
15:10~16:00 《実技試験》
15:40~16:00 《実技試験練習》受験番号3010~3016、4001~4005(7名)
16:10~17:00 《実技試験》
※・実技試験の演奏終了次第、順次解散になります。
・待機時間の長い生徒は外出して頂いてかまいませんが、開始時間の5分前までには所定の教室へ入ってください。