校長ブログ

高3対象特別講座:英語

2021.12.15 教科研究
1215日   

 14日、大学入学共通テストを受験する高3を対象に特別講座を行いました。

DSC06936.JPG  DSC06979.JPG

 2021年度より導入された大学入学共通テストですが、英語で言えば、大問数や解答数は例年並だったものの、配点が200点から100点に変更、分量も約2,800語から約4,200語に大幅に増加しています。イギリス英語による出題も見られました。  

 内容的には、発音・アクセントや語彙・文法問題が姿を消し、すべて読解形式に変更。ジャンル・形式は大半がコミュニケーション場面を意識したものになり、題材は日常的なものから叙述文までバリエーションに富んでいます。また、正答を二つ選ぶ問題や「事実」と「意見」を区別する新しい傾向の問題が見られ、出来事や順位など、複数の要素を並び替える問題も登場しました。 

 リーディングは、大問3の短い文章の概要把握と5の要点整理で差がついたようです。3は英文の情報を数値に置き換えてから計算し、その結果を比較するなど、複合的な情報処理能力が求められています。与えられた情報から必要なものを取捨選択し、正しく組み合わせて解答することがポイントです。

 リスニングは大問4のモノローグ・図表の条件選択と5の講義・ワークシートの完成で差がついています。4は複数の情報を整理し、組み合わせて判断する力が必要であり、目的を意識して音声を聞く練習を積むことが大切。5は音声とグラフを関連づけて考える必要があります。聞き慣れない表現があったとしてもあわてず、聞き取ることができた情報を整理する練習を積み重ねてほしいものです。  

 115日から大学入学共通テストが始まります。入試日から″逆算″した計画的な取り組みを期待します。

添付資料_ページ_1.jpg

添付資料_ページ_2.jpg

添付資料_ページ_3.jpg

添付資料_ページ_4.jpg

添付資料_ページ_5.jpg