校長ブログ

3学期終業式

2024.03.20 学校生活
3月20日

 19日、3学期の終業式を行いました。高3生の進学率は9割を超え、4年制大学進学は8割以上、3年連続で増加しました。高3生と保護者の進路満足度も2年連続で9割を超え、学校方針を具現化してくれました。

 今年からスタートした『関西国際大学進学プロジェクト』では高大連携が進み、同大学への進学も過去最多となりました。秋には学識経験者によるパネルディスカッションや公開授業などを盛り込んだシンポジウム(校長ブログ2023.10.1610.17)を開催し、注目を浴びました。

 新設のGコースは中1段階で多くの生徒がCEFRでいうA2以上を達成し、高1~2レベル、なかには高3レベルにまで成長しています。また、高1段階からトライリンガルの生徒が育つなど、学院のグローバル教育を推進してくれています。夏と冬には『グローバル探究キャンプ』(校長ブログ2023.12.26)を行い、大好評でした。経産省の『先端的ソフトウェア導入事業補助金』を得て、トルコ、インドネシアの生徒とオンライン交流やマリスト国際学校や深圳のオックススタンド高校との交流も実現しました。文科省の『第5回GIGAスクール特別講座〜GIGAは国境を越える〜』では『イタリア大使館につながりたい!』にも参加しました。

 研修旅行では、中3が沖縄、高2がセブ島、高2+高3の音楽科はウィーンで体験学習しました。探究交流では、『高校生Ring』(リクルート)を通じて、千葉県立安房高校と探究交流を行いました。文化祭や体育祭は近年で最多の来校者となりました。中華同文学校は民族舞踏部が素晴らしい演舞を披露してくださりました。『神戸モダン建築祭』の特別ツアーとして、本校が公開されました。そして、春の選抜高校野球大会では『今ありて』を甲子園で合唱させていただきました。

 クラブ戦績として、全国大会出場者延べ数は、陸上競技部、卓球部、アーチェリー部、マンドリンギター部で30名以上となり、記録ラッシュとなった昨年をさらに上回り、過去最多となりました。2年目の広報部は友松会(同窓会)の支援を得て、卒業生を訪問、また、内外から来校してくださる生徒や学校との文化交流に貢献、地域に開かれた学校づくり」に貢献してくれました。eスポーツを併設したデータサイエンス部は部員が約10倍となり、諸々のコンテストに参加するだけでなく、広報部と連携して作成したインスタグラムは多いときには90万アクセスを超える記録を出してくれています。

 2021年から改革がスタートして3年が経ち、一定の成果が見られましたが、100周年を迎える2024年はさらなるグローバル化を進め、名実ともに国際都市にふさわしい学校にしていく所存です。ご支援の程、切にお願い申し上げます。

DSC02142.JPG  DSC02104.JPG

DSC02152.JPG  DSC00001.JPG

DSC02294.JPG  DSC03495.JPG

DSC01971.JPG  DSC09082.JPG

DSC00069.JPG  DSC06440.JPG