校長ブログ
EDU-Portニッポン
2025.07.05
グローバル教育
7月5日
文科省より『EDU-Portニッポン』に採択されました。この事業は、関係府省やJICA、JETRO、地方公共団体、教育機関、民間企業、NPOなどが協力して、日本の教育を海外展開していくものです。
本校が設定したテーマは「英語イマージョン協働プロジェクト ―英語で学ぶ数学とプログラミングによる国際探究学習」です。本校は、これまで『文部科学省高等学校DX加速化推進事業』等に指定され、ICTを活用した個別最適化教育や英語によるイマージョン学習を展開してきました。今回は、フィリピンとインドの学校と連携し、英語で学ぶ数学やプログラミングの実践を通じた協働探究学習をオンラインで実施します。生徒や教師が国境を越えて協働し、創造的かつ論理的思考を育成する国際PBL(課題解決型学習)に発展させていきたいと思います。