校長ブログ

七夕に願いに込めて―友松会による学校説明会

2025.07.08 入試情報

7月8日

 7日は毎年恒例の同窓会が主催する「友松会会員対象 学校説明会」が友松会館で開催されました。

DSC02348.JPG  DSC02344.JPG

DSC02365.JPG  DSC02359.JPG

 卒業生の方々が母校のために時間を割き、未来の本校生のご家族のために温かいおもてなしをしてくださるこの行事は、来校される皆様にとっても、教職員にとっても、かけがえのない機会です。良河会長を筆頭に、在校生や教職員では決して語れない「卒業生としてのリアルな声」を加えてくださることで、説明会は一層、深みと説得力を増します。大学生活、海外での経験、社会人としての歩み―そのどれもが、かつて山手で学び、育った人たちの軌跡です。その言葉には、山手の教育がどのように個々の人生と結びついているのかを具体的に示す力があります。

 同窓会である友松会、保護者会である育友会と教職員は「一枚岩」。本校では卒業生と在校生、教職員と地域、そして保護者の皆様とが緩やかにつながりながら学び合うコミュニティの形成を大切にしています。この説明会は、まさにその実践の一つであり、神戸山手グローバルの「共に創る学び」の象徴とも言えるものです。七夕に寄せる願いのように、一人ひとりの可能性が天に届くような教育を、これからも全力で追求してまいります。友松会の皆様、そして関係するすべての方々に、心より感謝申し上げます。