校長ブログ

高度外国人材子弟の教育環境整備に係る調査研究事業②

2025.07.28 グローバル教育

7月28

「高度外国人材子弟の教育環境整備に係る調査研究事業」校長ブログ2025.6.2の一環として、7月25日から27日まで30名の海外ルーツの生徒(1416歳)を対象に、サマーキャンプが実施されました。

 事前にオンライン学習を実施し、テーマは、1日目が「アイデンティティと表現『私は誰?』-自己と他者を理解する」、2日目が「コミュニケーションとキャリア『協働のためのコミュニケーション、キャリアについて考える』、3日目が『フィールドワークとチーム発表「現場から学ぶ」-多様性と自信を称える』でした。

 アイスブレイクから始まり、グローバルキャリア・ワークショップ「グローバル企業チャレンジ」、グループゲーム「貿易ゲーム」、リフレクション・サークル、神戸市内フィールド訪問などの取り組みが展開されました。

 本校からは20名の生徒とネイティブの教員が参加しました。他校の生徒と交流することもでき、有意義な時間を過ごしました。
DSC02976.JPG  DSC02879.JPG

DSC02983.JPG  DSC02892.JPG

DSC02963.JPG  ロイロノート_20250727.png

BP-70M45_20250725_161501.jpg
名称未設定 1.jpg